1. ホーム
  2. 福島県
  3. 40-80 scalp&hairの求人情報

40-80 scalp&hair

お客様の世代は40歳以降の主婦層がメインです。そのため技術・接客ともに特化可能です♪
福島県郡山市
  • スタイリスト
  • カムバック
  • アシスタント
  • 新卒
  • 正社員
  • パート・アルバイト
  • インターン
ログインしてご利用ください
ログインしてご利用ください

創立50年(2024年12月)の地元に根差した企業です!

創業50年地域密着の信頼できる会社。スタッフの働きやすさを常に一番に考え、スタッフの自主性に任せて運営しています。

【経営理念】
みずみずしい発想力と力強い行動力でユアーズに関わるすべての人の笑顔をつくり出す

【行動目標】
・地域密着の精神でお客様のライフワークの一部になる
・美容への探究心と情熱を持ち続ける
・社会人として自立し社会貢献する意識を持つ

【沿革】
株式会社ユアーズ 創業 昭和49年12月
-scalp & hair 40-80(東京都豊島区)2022年3月5日
- scalp & hair 40-80郡山店 2024年3月2日
- ユアーズ オレンジノーツ(あさかホスピタル)2010年OPEN
-eyelash salon ruun 2022年3月24日(東京店内シェアサロン)
- 筋膜整体&リラク Sei  2023年9月8日
- ハサミノチカラ(フィリピンでの自立支援活動)

サロン情報

サロン名
40-80(東京・福島)/オレンジノーツ(福島)
スタッフ数
6名(3店舗合計)
店舗数
3店舗
主たる客層
40代以降

メッセージ

40‐80(フォーティーエイティー)について

株式会社ユアーズ 新ブランドサロン『scalp&hair 40-80(fortyeighty)』

東京店OPEN 2022.3.5(土) 
郡山店OPEN 2024年3月2日(土)

【コンセプト】
「年齢に伴う頭皮や髪の悩みを解決する大人世代のための美容室」
【お客様のターゲット層】
30代後半から70代の女性
このエイジングケアというコンセプトに特化したサロン40-80は、2022年に東京豊島区に1号店がオープンしており今では多くのお客様の支持を頂き成功モデルができあがっています。

【強み・魅力】
中高年層からのエイジングケアをコンセプトに完全にターゲット層を絞っていること

❶お客様の来店動機がカットベースからカラー(白髪染め)ベースになり、単価も上がり来店周期も短くなる
❷「まさに自分のためのサロン」という意識がその世代のお客様の中で生まれリピート率が高まる
➌若者向けのデザインや施術をすることがないので、ママさん美容師や休職明けの美容師などが今までのスキルで安心して働ける
❹「サプライズではなく安心感」「華美ではなく上質」をテーマに、一人一人のお客様と安心して向き合える営業スタイルで落ち着いた仕事ができる

オーナーからのメッセージ

私は元々医師を目指していました。
大学受験で医学部の道を断たれた後に、父の影響もあり美容師の道を歩みました。
父は新美容出版さんから発刊している「SHINBIYO」にも特集されるぐらい当時は地元でカリスマ性を誇っていました。

自身はダブルスクール卒業後に東京都内の美容室に勤めました。父の病気が発覚しその後は今の会社「ユアーズ」を準備も無いまま引継ぎ未熟ながら経営者としても奮闘しました。

美容師になった後は様々なことを体験、学びました。
特に、「ハサミノチカラ※」の活動を通し美容のチカラを痛感し価値観も変化しました。
※フィリピン貧困地区の子供達に日本の美容技術を教える自立支援活動
その際に現地で全盲の女の子をカットし、カット後のデザインは全く見えていないけど、髪に触れてとても喜んでくれました。

笑顔を見せてくれた。

美容師として出来ることの幅が広がった。

人として感じ方の幅が広がった
子供たちから本当にもらうものばかりでした。

美容師という素晴らしい仕事、そして与える影響力は計り知れないと実感しました。

その反面、労働環境や様々な課題も多く離職率も高い業界です。
自社もまだまだこれからではありますが、少しでもこの素敵な業界がより良くなり働く人が生き生きできる環境をこれからも創っていきます。

Yoursは父の代から47年、引き継いでから16年郡山市を中心に地元密着でやってきました。
ずっとやりたいと思っていたことを今やりたい!とシンプルに思うようになり東京出店に至りました。
会社やサロンの歴史だったり風土だったりを大切に背負いながら(もちろんそういったものの恩恵も受けながら)Yoursとはまた違うブランドを作り上げるためにサロン名やコンセプトも全く新しいものにしました。

「新しい挑戦。好きなことをやる。」

チャレンジができているのも地元のサロンを守ってくれる信頼できるスタッフがいるから

「全ての方に本当に感謝」

【代表プロフィール】
福島県郡山市出身。
慶應義塾大学商学部入学後、在学中に山野美容専門学校美容通信科に入学。ダブルスクールの形で経営と美容技術を学び、両校卒業と同時に美容師として活動を始めました。現在は老人ホームや病院への訪問美容、フィリピン貧困地区の子供達に日本の美容技術を教える自立支援活動を行うなど、サロンの枠を超えた活動にも力を入れています。

求める人材

最近の美容業界はSNSでの集客や発信が当たり前のようになり、それが主流になっています。

しかしユアーズでまず一番に大切にしているのは【人と人とのリアルなコミュニケーション】

もちろん美容師が自分を様々なツールで自己表現していくことは必ずプラスになります。

ただしあくまでも美容師の本質的な価値は【人間力】です。

ユアーズはそこに同じく価値を感じる美容師さんと一緒に仕事をしたいと、常に考えています。

「インスタを継続するのに疲れた、、」
「Tik Tokはほんとは自分に向いてない、、」
「もっと落ち着いてお客様に向き合った仕事をしたい、、」
「お客様と笑顔でコミュニケーションをとるのが好き」

そんなことを実は思い始めている美容師さん、私たちと一緒に働いてみませんか?

ユアーズは長い年月を(約50年)地元のお客様と過ごしてきて、特に大人世代から大きな信頼感を頂いている落ち着いた仕事が出来るサロンです。

皆さんのこれまで培ってきた美容師の力を思う存分発揮してお客様の笑顔を作ってください♪

現場の皆さんがお客様を笑顔にし、そして会社はスタッフを笑顔にするのが役目です。

常にスタッフの労働環境を整え、ストレスレスな職場になっています。

もちろん技術に関しても希望があれば外部講師を呼んでの研修など、向上心がある美容師さんがどんどん成長する機会も作っています。

実際にママさん美容師も在籍しており、しばらく美容師の仕事を離れていた方も安心して働けます♪

#1「家庭との両立実現」

実は今までも家庭を持つことより美容師を辞めるスタッフがいました。
中には、この会社で働きたいけど、家庭の都合で練習ができないことによりお客様に最大限のサービスを提供できないことによる罪悪感を感じるスタッフもいました。

当時は経営者として、共に働く仲間としてとても悲しく、悔しい気持ちにもなりました。

そのような想いをしないように、そして時代に合わせて当時の業界としては早く(2017年)から完全週休二日制も導入しました。

これからも仕事もライフワークの1つと捉え、大人世代美容師の豊かなライフワーク、未来のサポートをしていきます。

【特徴】
・子供手当給付(子供1人につき最大1万円/月)
・お休み自由(土日祝日もOK)
・完全週休二日制

#2「ブランクの不安解消」

40-80という店名、コンセプトの通り中高年層に完全にターゲット層を絞っています。
その為、若者向けのデザインや施術をすることがないので、ママさん美容師や休職明けの美容師さんなどが今までのスキルで安心して働ける環境があります。

また「サプライズではなく安心感」「華美ではなく上質」をテーマにしているため、一人一人のお客様と安心して向き合える営業スタイルで落ち着いて仕事ができます!

【特徴】
・特化型のコンセプトを貫いていること
・薬剤の知識や施術内容独自マニュアルあり

#3「長期的に働ける環境」

◎40-80というコンセプト
コンセプトの通り、現在の日本における高齢化に対しニーズの高い分野に特化することによりお客様と共に成長が可能です。

◎東京店での勤務
よりチャレンジしたい方は東京店で勤務することも可能です。チャレンジ精神は大歓迎です!

◎地元の病院と連携
オレンジノーツはあさかホスピタルの施設内にて営業をしております。店舗間の移動も可能です。

◎長く地域に根差した企業
地域のお客様が求めているものは、サプライズよりも「いつもそこに通える安心感」だと思っています。

何をすれば、お客様に安心感をもってもらい、通い続けたいと思ってもらえるのかを追求しています。

StaffMessage

Q.1 ユアーズに入社したきっかけ
子供がいるので正社員でも土日お休みが取れるところとに惹かれました。今後大人世代をターゲットとしたサロンを展開していくというところにも興味を持ちました。

Q.2 入社してみて感じること
アシスタントがいない分、全てマンツーマンでお客様とじっくりと向き合うことが出来きお客様にも喜んでいただいています。
とても働きやすい環境だと思います。

Q.3 40‐80のコンセプトについて
年々増える髪や地肌の悩みを改善していく大人世代のエイジングケアサロンがコンセプトです。
まさに自分がその世代なのでお悩みのお客様に共感できますし、なんとか改善できるよう全力を尽くしています。

Q.4 迷われている美容師さんにひとこと
週2日お休みも取れるのでプライベートも充実できとても働きやすい環境です。
コンセプトのおかげか、穏やかでとても優しいお客様ばかりなのでぜひ40-80で一緒に働いてみませんか?

退職したStaff Interview

Q.1 退社した理由
本当は辞めたくなかったですが・・・
家庭の環境が変わり引っ越しをすることとなり退職することとなりました。
近くに支店があればなー(笑)

Q.2 ユアーズはどのような環境でしたか?
チームワークをとても大事にする環境でした。お客様を全員でお出迎えできる温かい職場です。
なので担当ではないお客様とも気さくにお話が出来て楽しかった思い出があります♪

Q.3 もっとこうなれば
スタッフ人数がもっと多ければ楽しくなりそう・・・(笑)

Q.4 代表の佐藤はどのようなヒト?
人としてのポテンシャルが高いのは勿論ですが、常に前を見続けチャレンジしている姿に当時は刺激をいただいていました!同時にとても心強かったです!
また何でも話しをきいてくれるので相談しやすくスタッフの意見を大事にしてくれます!

今後取り組んでいきたいこと

今後も40-80のコンセプトでブレることなく展開していく予定です。

『自分に合う美容室が見つけにくくなっている大人世代のお客様』
『自分のこれからの年齢と生活環境などを不安視することなく働ける職場を探している美容師さん』

その両方のニーズを叶えられることに40-80の価値があると考えています。

だからこそ、お客様にとって、働いてくれる美容師さんにとって最幸の環境を常に考え整えていきます。

【現在考えているvision】
◎更なる給与・ボーナスの条件向上
◎スタッフの子供を預かる施設の保有

募集要項

求人者の名称
株式会社ユアーズ
業務内容
美容業務全般
契約期間
定めなし
試用期間
あり(3ヶ月)
事業所名
40‐80郡山店
就業場所
福島県郡山市富田西2―264
休日
完全週休2日制            基本的に土日出勤できる方優遇になりますが、家庭の事情がある方などは土日休みもご相談ください。(現スタッフで毎週日曜休みあり)
その他休暇
年末年始休暇(毎年5~6日間 応相談)
夏季休暇(4~5日程度 応相談)
産前・産後休暇(取得可能、その他応相談)
育児休暇(取得可能 ※継続雇用1年以上)
慶弔休暇(都度応相談)
時間外労働
なし
加入保険
社会保険完備(健康保険/厚生年金)雇用保険/労働災害保険/
雇用形態
正社員/パート
賃金(正社員)
月給22万円~50万円※一律支給手当含む
〈基本給〉22万円~25万円※基本給の他に、技術売上歩合(月の技術売上600000万円から)・物販売上歩合(最大20%)がプラスされます。※試用期間中 基本給210,000円
手当(正社員)
一律支給手当:役職手当2.5万円~12万円(店長・副店長など、会社が求める業務を全うしている場合)
職務手当5,000円~5万円(会社が定める職務を全うしている場合)
家族手当5,000円~2.5万円(6ヶ月以上勤務で子供手当(子供一人につき5000円)支給)
その他手当:通勤手当 上限なし実費支給 (自宅〜サロンの片道距離が5km以上から支給)
決算賞与 上限なし実費支給 (決算時の業績に基づく)
就業時間(正社員)
固定シフト制(勤務時間・休日ともにシフト制)9:00 - 18:00(所定勤務5時間 - 8時間/固定時間制)週5勤務
実際の勤務時間
9:00-18:00(実働8時間/休憩1時間)/火・水・木・金・土・日
面接時に相談してシフト決定
補足:正社員でも勤務時間についての相談は可。現在も時短で勤務しているスタッフが在籍しています。休日の曜日も相談可。
賃金(パート)
時給1,100円~1,500円
※諸手当は含みません。時給は技術売上・勤続年数によって昇給
就業時間(パート)
フレックスタイム制
勤務可能時間帯
09:00 - 17:00(コアタイムなし)/火・水・木・金・土・日
補足:週3〜勤務可(時間は応相談)
受動喫煙防止措置
完全店内禁煙
ホームページ
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000133804/

40‐80郡山店スタッフ紹介

  • 佐原 奈津美(サハラ ナツミ)

    丁寧なカウンセリングを心がけています。様々な大人世代のお悩みを改善していけるような施術を心掛けています。三姉妹のママなので子育てについてもお話しましょう♪

  • ネモトユウヤ

    【郡山店店長】お客様一人一人に合わせたカットなどが得意です!サイクリングや猫が大好きです!

  • 佐藤涼(サトウリョウ)

    【オーナー/普段は東京店にいます】現在は訪問美容や、フィリピン貧困地区の子供達に美容技術を教える自立支援活動など、サロンの枠を超えた活動にも力を入れています。

サロン見学者限定クーポン(お気軽にどうぞ♪)

  • エイジングケアPremiumコース
    ¥8,800(ブロー込)⇒ ¥3,300(税込み)

    40‐80自慢のスパを体験いただきながらサロンの雰囲気を感じてください♪分からないことや不安なことはスタッフにお気軽にご質問ください!ご希望の方はサイト内からお問合せください♪